【善玉菌、悪玉菌、〇〇菌?】

 

こんにちは☀️

今日も物凄く暑かったですね💦

整体サロンラシーヌの三浦です!!

 

今日も暑さにら負けず

健康情報をお伝えできればと思います✨

 

みなさん‼️‼️

【腸内細菌】って知ってますか??

 

今日は【腸内細菌】の種類について

お伝えできればと思います😊

 

まず1つ目は、、、

●【善玉菌】

皆さんご存知の方が多いと思います✨

役割としては、、、

基本的、身体に良いことをしてくれます(笑)

・消化吸収の補助 ・ビタミン合成

・腸の運動を促進 ・免疫刺激、感染防御

健康促進、老化予防、免疫力向上してくれます。

 

2つ目の腸内細菌は、、、

●【悪玉菌】

これもご存知の方が思います💦

役割としては、、、

反対の働きがあるので、身体に悪影響を

及ぼすことが多いです😭

・腸内の腐敗  ・発がん性物質を作る

・細菌毒素を作る

免疫力の低下、アレルギー反応、体調不良、ガンなど身体にとって悪い反応が多く生じます。

 

で、3つ目が存在するんです。

●【日和見菌】

意外と存在を知られていないことが多いです。

役割としては、、、

腸内にいる、善玉菌と悪玉菌の数が

多い方に加勢をすると言われています。

腸内に善玉菌が多ければ善玉菌の働きをするし

逆に、悪玉菌が多ければ悪玉菌の働きをする

どっちつかずの存在です‼️笑

 

理想的な腸内細菌の割合があります。

善玉菌:2割  悪玉菌:1割

日和見菌:7割

 

一番知られてない、、、

【日和見菌】が一番多いです🫢笑

なので、腸内環境を健康に保つためには

【日和見菌】を味方につける必要性があります。

 

そのためには!!

【善玉菌】が【悪玉菌】に数で

優勢である必要があるんです!!!!!

なので、皆さん【腸活】しましょ‼️‼️‼️笑

 

次回は【腸活】の種類について

お伝えしていきまーす!!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました🙇

 

整体サロンRacines

三浦宏貴